話題のメルカリカフェに行ってきた!原宿、明治神宮、表参道すぐ

今、話題のフリマアプリ『メルカリ(merucari)』が原宿にカフェを出店したとのニュースが!

フリマ × カフェ = ?

なんでメルカリがカフェを?という方も多いのではないでしょうか?

私もその一人でした。

実際に行った店舗の様子をご紹介するとともに、メルカリカフェについて簡単な考察として本記事をまとめていきます。

原宿にメルカリカフェができたので行ってきた!

IMG 1876

渋谷区神宮前1-11-11 グリーンファンタジア1F 「東京アパートメントカフェ」にて、7/19にメルカリカフェがオープンしました。

8/20までの1ヶ月限定でカフェオープンです!

さっそく中に入ってみたいと思います。

IMG 1873

フロントからメルカリのロゴや、かわいいインテリアが揃い素敵カフェとなっています。

IMG 1850

店内は広々、多くの方に快適に過ごしていただけるような空間となっています。

土日は絶対混むので、おすすめは平日の日中ですね。

私も平日の昼過ぎにお邪魔させていただきました。

IMG 1848

メニューは、カフェメニューとパフェなどのメニュー、それからアルコールも用意がありました!

お酒を飲みたい気持ちをこらえ、今回はカプチーノという世界で一番可愛い飲み物と噂の飲み物を頼んでみました。

IMG 1856

か、かわいい…

IMG 1857

メルカリの利用者層は、10代以上の女性が多く、最も売買されているカテゴリーはレディース商品とのこと。

【原宿】×【メルカリロゴのカプチーノ】は強いコンテンツですね。

今流行のフォトジェニックというやつでしょうか。汗

(使い方間違えていたらごめんなさい)

IMG 1858

席で喫茶を楽しんでいると、メルカリ社の社員の方よりご案内がありました。

「クロスワードに挑戦せよ」とのこと。

IMG 1860

難易度は高めです。メルカリ未経験者には難しめですね。

友達が少ない私は、googleと相談しながら進めていきました。

…取り組むこと、20分やっとの思いで全部埋めました!

クロスワードが完成したらメルカリプレイブースへ持っていきます。

IMG 1865

ビスコと、マシュマロをいただきました。

IMG 1866

すると「メルカリ一回試してくださいよ!」とのご案内。

一度使ってみたかったんだよなと試しに、5000円でクッション2個ゲット!!!

S 167706626

メルカリの社員の方々も、いや「お試しなんだから、5000円もするやつ買わないだろ」という表情。

「試してゆうたのお二人やん!」と私。

無事全てのミッションをクリアして、Tシャツもゲットしました!

(後日、2日後には商品が自宅に届きました!サービスとしての質の高さを感じました。)

IMG 1871

店内もおしゃれメルカリ装飾。

IMG 1849 IMG 1853 IMG 1867

革ジャンを羽織った狼がいて、「何者!?」となったメルカリ初心者の皆様。

CMでメルカリといえば、この狼なのだとか。

NewImage

皆様も、メルカリを是非試してみてくださいね!

席も様々あり、平日であればそこまで混み合っていないですし、作業場所としても十分に満足できる店内仕様。

IMG 1864 IMG 1869 IMG 1852

メルカリカフェ感想。まとめ

メルカリカフェ良かったです!

普通に原宿の中心で喫茶をするというだけでも満足度高いかと思います。

メルカリのロゴやブランドイメージ、合わせて喫茶店舗デザインは女性に好印象を与える仕様になっており、店内は女性のお客様が多かったですね。

原宿は女性の通行量が多いので、歩いているだけで目に入るメルカリカフェは広告としてもgoodかと。

また少し意外だったのは、外国人のお客様や、30代前後のビジネスマンの利用も確認できたこと。

メルカリカフェの話題性はこれまでの利用者層ではない方にまでリーチできているようです。

(少なくとも私はメルカリを使うきっかけになりました。)

1ヶ月間限定というのが少し残念ですが、喫茶業は本業ではないですから必然ですね。

メルカリのメインユーザー層にしっかりリーチできる期間限定カフェ展開は、ビジネスとして素敵な仕掛けですね!

以上、原宿メルカリカフェに行ってみた!でした。

「メルカリカフェ」を原宿に期間限定オープン -出品・購入体験でプレゼントが貰えるブースや、コラボメニュー提供-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です