場所を選ばず仕事をするノマド的な方が増えている今日、
年日本で注目を集めている、コワーキングスペース。
様々な個性のあるコワーキングスペースが登場してきています!
今に始まったものばかりではありませんが、
利用者皆様に合った働く形をご紹介できればと思い、
今回はキッズスペース付きのコワーキングスペースを紹介したいと思います。
キッズスペース付きコワーキングスペースとは

保育スペースが一体となったコワーキングスペースです。
常駐の保育士さんやスタッフがおり、
コワーキングスペース利用時間中、子供のお世話をしてくれます。
基本的には認可保育園ではないため、親御様には施設内、近くにいてもらうことを前提として受けている店舗が多いようです。
子育てをしながらも仕事を続けていきたい方に今人気のコワーキングスペースです。
コワーキングスペースの利用者
店舗にもよりますが、実際の利用している方の3割くらいしか保育サービスを利用していない店舗もあるそうです。
将来保育も利用を考えている方や、お子様向けの事業をされている方などの利用も多いようですね。
単純におしゃれなコワーキングスペース、シェアオフィスがが併設されていてその店舗を使っている方が多いようです!
東京のキッズスペース付きコワーキングスペース
1. Hatch Coworker + KIDs
アクセス
JR線・東京メトロ丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」より徒歩5分
永田町・赤坂駅も徒歩約7~8分
料金
cowork会員 15000円/月~
プラスキッズプラン 30000円/月~
施設紹介
もともとオーナー片山様の奥様がフリーランスとしてご活躍されていた方で、育児をしながら仕事をしたい!というのが始まり。
店内は作業もしやすいオープンなラウンジがあり、多くの方が利用されています。
赤坂見附駅から歩いてすぐなので中央区や港区、新宿区からお越しの方が多いですが、比較的広いご地域から利用者がある店舗です。
2. 子育てビレッジ RYOZAN PARK
大塚・巣鴨のシェアハウス・シェアオフィス「リョウザンパーク」
アクセス
JR山の手線「大塚駅」徒歩3分
都電荒川線 向原駅3分
東京メトロ丸の内線 新大塚駅8分
料金
平日毎日利用のプラン 52000円/月~
その他利用者様の時間に合わせたプランあり。
施設紹介
スコティッシュな高級、シェアオフィスと併設されている子育てビレッジ RYOZAN PARK。
大塚駅から近いのもありますが、シェアオフィスの利用がかなり人気で、
見学してその内装デザインを決め手にする方も多いそうです。
3. こどもコワーキングbabyCo
アクセス
JR線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」北口より徒歩6分
料金
10000円/月~
施設紹介
待機児童問題をきっかけとして立ち上げたコワーキングスペース兼、子育てサロンになっています。
子育て相談など、育児に関するサービスが充実しているのが特徴です。
4. マフィス馬事公苑
アクセス
東急田園都市線「用賀駅」 徒歩15分
料金
固定デスク:45000円~
フリーデスク:18200円~
+ 保育料 別途利用時間によって
施設紹介
他の店舗さんからよく素敵なお話を伺う店舗様です!
2017年5月に横浜・元町に2店舗目をオープンしています!
横浜・元町については、内閣府「企業主導型保育事業」認定施設ということで公的な後押しももらっている素敵な店舗様です!
5. NAKbaby
アクセス
西武新宿線 新井薬師駅徒歩3分
料金
キッズスペース利用:1時間300円(税込)
ワーキングスペース利用:1時間500円(税込)
施設紹介
こどもといっしょに「わたし」が育つ場所をコンセプトに、子育て経験者のママさんによって立ち上がった施設です。
営業は月曜・木曜と限定的ではありますが、イベントの開催などもあり子育てでお困りの方にご活用いただいているようです!
まとめ
何店舗か実際にお邪魔させていただき話を伺ってきましたが、
素敵な仕事環境があった上でプラスアルファ保育施設となっており、
企業に縛られない、新しい働き方を感じてきました!!
様々なコンセプトのコワーキングスペースが生まれています!
今後、紹介していきます。
コメントを残す